よくある質問の回答をまとめています。ご一読ください。

【企業情報-01】日本の法人ですか?

はい。株式会社Abrax Japanは日本法人です。日本の法律に基づいた透明性の高い経営を行いながら、同時に世界最高水準の英語公用環境と国際的な視野を持つ多様なチームを構築しています。トップクラスの海外コンサルティングチームとの戦略的パートナーシップを通じ、新薬開発における最先端のイノベーションを追求しております。
私たちは、日本発のグローバル企業として、世界的な製薬企業と肩を並べる存在を目指し、革新的な医療ソリューションの創出に挑戦し続けています。日本だけでなく将来的な海外上場も視野に、常に最高水準の品質と先進性を追求しております。

【企業情報-02】事業拠点はどこにあるのですか?

本社は東京都港区です。研究開発拠点はアメリカ合衆国ののペンシルベニア州にあるペンシルベニア大学のParelman School of Medicine at the University of Pennsylvaniaで行われています。臨床試験実施のオーストラリアにも法人を構えています。

【企業情報-03】GLP-1が主流の肥満治療市場に貴社の新薬F-275で望む戦略を教えてください。

GLP-1受容体作動薬は肥満治療の薬物療法において重大な革新をもたらしましたが、現行の治療には未解決の課題が依然として多く存在している事実があります。具体的には、副作用、筋肉量低下、および治療継続率の低下が顕著な懸念事項として報告されています。特に、薬物投与中止後の急激な体重リバウンド現象は、代替的な治療戦略の必要性を強く示唆しています。
当チームが開発した新規薬剤F-275は、このような肥満治療における革新的で全く異なるアプローチを採用しています。本剤は、副作用の最小化、手頃な価格での提供、および治療継続性の向上を主要な設計目標としており、現存するGLP-1の治療的制限に直接的に対応できることが期待されます。なお、H-275の独自の作用機序は、GLP-1薬との直接的な競合ではなく、むしろ相乗的な治療補完が大いに期待できると考えています。
具体的には、H-275は以下の臨床的可能性を秘めています:
1. GLP-1療法と併用することによる体重管理の包括的最適化
2. GLP-1中止後の代謝恒常性維持のための予防的介入
3. 長期的な体重管理における治療継続性の改善
現行の肥満治療の市場ギャップに対する革新的な解決方法として、H-275は個別化された治療アプローチの新たな可能性を切り開き、抗肥満治療の全体的な景観の重要な変革をもたらす可能性を担うものと考えています。

【企業情報-04】貴社におけるIP(知的財産)の状況を教えてください。

私たちは、ペンシルベニア大学から発行された脂質および皮膚疾患の治療のためのビタミンDアナログの用途特許を含む世界的な特許権を独占的に保有しています。さらに、リードアセットであるH-275の製剤に関するマテリアル(製品)特許も確保しています。これらの強力な知的財産保護により、競争上の優位性を確保し、抗肥満およびその関連市場における革新的な治療法の開発と商業化のための強固な基盤を提供しています。

【企業情報-05】各パイプラインの将来的な展望を教えてください。

私たちの発見は、幅広い疾患の治療に変換される可能性があると考えています。主な焦点は抗肥満市場であり、初期の前臨床効果研究では、小動物モデルにおいて顕著な体重減少が示されました。これらの有望な結果は、リードドラッグF-275が体重管理に対する新規かつ効果的なアプローチを提供する可能性を強調しています。
中期的には、皮膚疾患の治療にパイプラインを拡大しています。注目すべきは、私たちの療法によって誘発される脂肪減少が皮脂分泌を通じて放出され、皮膚の自然バリア機能を強化することで、損傷した皮膚の回復に重要な役割を果たす可能性があると考えています。このメカニズムは、アトピー性皮膚炎や慢性手湿疹などの疾患に対する潜在的な治療ソリューションを提供します。
最後に、治療用途以外にも、一般用医薬品や化粧品として販売できる複数の製品の開発を探求しており、私たちの発見の影響範囲と影響力をさらに拡大しています。

【企業情報-06】貴社の将来の展望を教えてください。

私たちのビジョンは、特にGLP-1薬による現在の治療選択肢が抱える課題に対し、革新的で効果的な解決策を提供することで、人々を助けるという深いコミットメントに牽引されています。GLP-1療法の重大な影響を認識しつつ、その限界に対処し、患者の治療成績と生活の質を向上させる相補的または代替的なアプローチを提供することができると確信しています。
私たちは、安全で、使用しやすく、画期的な治療を可能な限り多くの患者に届けることで、グローバル企業としての使命を果たすことを目指しています。科学的発見を推進し、新しい治療法を開発することに焦点を当てることで、医学界に意義深く貢献し、世界中の人々がより健康的な生活を送れるよう支援することを追求しています。
イノベーション、協力、そして卓越性への私たちの献身は、肥満、皮膚疾患、およびその他の未解決の医療ニーズに取り組む私たちを医療の最前線で活躍し続けることを可能にしています。

【企業情報-07】新薬の販売時期を教えてください。

当社は前臨床試験に対応した革新的な新製剤を開発いたしました。この新しい塗り薬は、皮膚を通じて吸収され、体重減少を促進し、脂質異常症の改善を目指す画期的な医薬品です。現在、臨床試験ならびに米国食品医薬品局(FDA)への新薬承認申請の準備を進めております。ただし、販売時期等の詳細については、現段階で確定情報をお伝えできる状況にありません。今後、新たな進展がありましたら、改めてお知らせいたします。

【研究開発-01】マウスでアトピー性皮膚炎などを引き起こすMC903を使用する理由は?

MC903はマウスの皮膚およびケラチノサイトから炎症性のTSLP(Full Length TSLP)を産生させますが(1-3)、ヒトのケラチノサイトではFull LengthのTSLPの産生を誘導しません(2,3)。ビタミンD受容体(VDR)応答性エレメントがマウスではTSLP遺伝子のプロモーター近位領域に位置しているのに対し、ヒトではTSLP遺伝子の中間部に移動しているためです(4,5)。結果, ヒトのケラチノサイトではFull Length TSLPではなく、TSLPの切り詰められたバージョン(C末端63アミノ酸部分)、すなわちShort Form TSLPがMC903によって誘導されます(2-5)。Full Length TSLPとは対照的に、このShort Form TSLPは未だ未特定の受容体を介して抗菌作用および抗炎症作用を示すことが報告されています(6,7)。マウスでアトピー性皮膚炎様の病変を引き起こすMC903が、ヒトでは皮膚炎症を起こさず、乾癬治療のために承認された安全性の高い外用薬である理由を説明している可能性があります。
1. M. Li et al., Topical vitamin D3 and low-calcemic analogs induce thymic stromal lymphopoietin in mouse keratinocytes and trigger an atopic dermatitis. Proc Natl Acad Sci U S A 103, 11736-11741 (2006).
2. J. Landheer et al., TSLP is differentially regulated by vitamin D3 and cytokines in human skin. Immun Inflamm Dis 3, 32-43 (2015).
3. Y. Xie, T. Takai, X. Chen, K. Okumura, H. Ogawa, Long TSLP transcript expression and release of TSLP induced by TLR ligands and cytokines in human keratinocytes. J Dermatol Sci 66, 233-237 (2012).
4. G. Fornasa et al., Dichotomy of short and long thymic stromal lymphopoietin isoforms in inflammatory disorders of the bowel and skin. J Allergy Clin Immunol 136, 413-422 (2015).
5. K. Tsilingiri, G. Fornasa, M. Rescigno, Thymic Stromal Lymphopoietin: To Cut a Long Story Short. Cell Mol Gastroenterol Hepatol 3, 174-182 (2017).
6. L. Bjerkan et al., The short form of TSLP is constitutively translated in human keratinocytes and has characteristics of an antimicrobial peptide. Mucosal Immunol 8, 49-56 (2015).
7. L. Bjerkan, A. Sonesson, K. Schenck, Multiple Functions of the New Cytokine-Based Antimicrobial Peptide Thymic Stromal Lymphopoietin (TSLP). Pharmaceuticals (Basel) 9, (2016).

【研究開発-02】新薬のF-275が塗布剤として開発されている理由は何なのでしょうか。

これは当該薬剤の作用メカニズムに関係しています。我が社の考えは、当社の新薬であるF-275を使用し皮脂分泌を増加させる物質を産生させることで、皮膚の可能性を活用して、より健康的な身体を作りだすことにあります。これにより、皮膚の保湿力が向上し、同時にバリア機能も向上します。皮膚からの油分分泌は、同時に体脂肪の減少にもつながり、肥満関連疾患に対処できるとされています。

【研究開発-03】新薬のF-275の成分MC903の塗布で痩せるという根拠はなんですか。

皮膚は環境からの接触から身を守るために油分を産生します。この油分は、私たちの体内に蓄積された脂肪から生成されます。したがって、皮膚からの油分分泌を増加させることで、この油分の源となる脂肪が消費されます。時間の経過とともに、これは体重減少、特に脂肪の減少につながるものと結論づけています。

【研究開発-04】MC903はビタミンDですが、通常のビタミンDの摂取では同じ効果は得られないのですか。

MC903は、F-275の有効成分です。MC903はビタミンD3レセプターと呼ばれる受容体を刺激する活性型ビタミンD3類似体です。私たちが食事を通じて摂取するビタミンD3は、非活性型のビタミンD3です。これは活性化され、ビタミンD3受容体を刺激するために、体内で厳密に制御されるさらなる化学修飾を経る必要があります。したがって、食事によるビタミンD3の摂取だけで、脂肪減少効果に必要な活性型ビタミンD3の量を皮膚に送達することは、実質的に不可能であると考えられています。

【研究開発-05】学術的共同研究の提携先を教えてください。

私たちは、アメリカ合衆国と日本の両国の高名な大学の研究機関と提携していることを誇りに思っています。アメリカ合衆国のペンシルベニア大学との提携では、私たちの薬物療法の作用メカニズムを探求し、その仕組みと潜在的な応用について重要な洞察を得ています。一方、日本での九州大学との協力は、新しい化学物質の開発に焦点を当て、創薬分野でさらなるイノベーションを可能にしています。
これらのパートナーシップは、抗肥満市場において影響力のある科学的に厳密な解決策を推進するために、グローバルで最先端の専門知識を活用する私たちのコミットメントを体現しています。

【研究開発-06】Kambayashi Labで行っている取り組みについて教えてください。

Kambayashi Labでは、皮膚が免疫反応や代謝を含むシステム的なプロセスをどのように制御しているかのメカニズムの解明に取り組んでいます。

最近の記事
人気記事
おすすめ記事
  1. Abrax Japan、体重減少を促進し脂質異常症に効果的な新薬でFDAの承認を目指す

  2. 株式会社Abrax Japanと九州大学 大学院農学研究院 農業薬剤化学研究室 次世代製品に向けた新規化合物の開発に関する共同研究契約を締結

  3. 弊社が開発中の新薬ABXがTBS系列の情報番組に取り上げられました

  4. 世界初!「脂を肌から出して痩せる薬」を人気テレビ番組「カズレーザーと学ぶ」で詳しく説明

  5. 【テレビ出演予定】上林拓博士が日本テレビ系列・2023年6月20日放送「カズレーザーと学ぶ。」に出演します

  6. リードプログラムの臨床試験開始に向けた非臨床安全性評価の完了を発表

  7. ペンシルベニア大学とのライセンス契約締結を発表

  8. STAT Summit 2022で最優秀賞をダブル受賞

  9. 300万ドルの資金調達を完了して臨床試験のステージへ

  10. 共同創業者である上林拓博士の研究が学術誌Scienceで発表されました

  1. Abrax Japan、体重減少を促進し脂質異常症に効果的な新薬でFDAの承認を目指す

  2. 世界初!「脂を肌から出して痩せる薬」を人気テレビ番組「カズレーザーと学ぶ」で詳しく説明

  3. 弊社が開発中の新薬ABXがTBS系列の情報番組に取り上げられました

  4. リードプログラムの臨床試験開始に向けた非臨床安全性評価の完了を発表

  5. 共同創業者である上林拓博士の研究が学術誌Scienceで発表されました

  6. ペンシルベニア大学とのライセンス契約締結を発表

  7. 株式会社Abrax Japanと九州大学 大学院農学研究院 農業薬剤化学研究室 次世代製品に向けた新規化合物の開発に関する共同研究契約を締結

  8. 【テレビ出演予定】上林拓博士が日本テレビ系列・2023年6月20日放送「カズレーザーと学ぶ。」に出演します

  9. 300万ドルの資金調達を完了して臨床試験のステージへ

  10. エイブラックス、オーストラリアに法人・ABRAX AUSTRALIA PTY LTDを設立

  1. 株式会社Abrax Japanと九州大学 大学院農学研究院 農業薬剤化学研究室 次世代製品に向けた新規化合物の開発に関する共同研究契約を締結

読まれている記事
  1. 1

    Abrax Japan、体重減少を促進し脂質異常症に効果的な新薬でFDAの承認を目指す

  2. 2

    世界初!「脂を肌から出して痩せる薬」を人気テレビ番組「カズレーザーと学ぶ」で詳しく説明

  3. 3

    弊社が開発中の新薬ABXがTBS系列の情報番組に取り上げられました

  4. 4

    株式会社Abrax Japanと九州大学 大学院農学研究院 農業薬剤化学研究室 次世代製品に向けた新規化合物の開発に関する共同研究契約を締結

  5. 5

    300万ドルの資金調達を完了して臨床試験のステージへ